2017年1月20日金曜日

難有 とは? 藤枝市 市川不動産


 昨日は、宅建協会の新春講演会がありました。上甲さんが講師でした。
  後半部分でのキーワードは、「難有」でした。難しいことを解決すると、有難いことになるということ。
  不景気になっても、チャンスとみてやっていけば、感謝されて、その先には自分に戻ってくるというもの。

   難しい問題、自分の役割りとすると、難しい物件、共有名義所有者の意見意思が合わないとか?借金関係、離婚関係、相続関係などが入り混じった案件などが、たまにありますが、そのような「難」物件こそ有難く受託して頑張り・貢献するようにしたいと思います。
 
 株式会社市川不動産
 http://ichi-fudo.com

2017年1月12日木曜日

宅建協会の新春講演会のお知らせ 市川不動産

 焼津市 焼津グランドホテルにて
平成29年1月19日に、素晴らしい講演会が無料で聴くことができます。

 参加をご希望される方は、上記の宅建協会に、ご連絡されるか、市川不動産まで、お問い合わせ下さい。

株式会社市川不動産
 http://ichi-fudo.com

2016年12月26日月曜日

藤枝市藤枝4丁目 新築住宅 販売開始 市川不動産



 藤枝市藤枝4丁目にて、新築住宅の販売を開始します。
  3棟の販売ですが、本日は、2号棟のお知らせです。土地は、160.29平米 建物は、110.16平米 確認番号は、第H28SHC123996号 特徴概要としては、ガレージ付き、1階はLDK14.7帖、和室4.5帖 2階は、洋室6.5 6.7 6.5 です。
 
価格は、2390万円税込 です。完成は、29年3月下旬の予定です。

 住宅ローンのご説明、諸費のこと、賃貸と購入の違いやメリットデメリットなどのミニセミナーを、開催しております。お気軽にお問い合わせ下さい。

 仲介・お問い合わせ
株式会社市川不動産
 http://ichi-fudo.com


2016年12月19日月曜日

頭金っていくら出せばいいの? 藤枝•市川不動産

  弊社では、いろいろなシュミレーションをさせていただいています。
  賃貸と購入の比較・違い・30年先のこと、年金のこと、購入の際の頭金の考え方など・・・
  少しの勉強でも、知っておくとタメになるご説明をさせていただきたいと思います。
  株式会社市川不動産
   藤枝市水上158-1

2016年12月17日土曜日

クラックスケールで基礎の調査、藤枝市市川不動産

  ある住宅について、クラックスケールで基礎のクラックの隙間の幅を測っています。
  しっかり調査して、売っていただきます。しっかり調査してから買っていただきます。

 株式会社市川不動産
http://ichi-fudo.com

建物検査を実施しましたー藤枝・市川不動産

 写真は、診断士さんが、天井裏の点検をしている様子です。弊社は、中古住宅の売買をする際は、この住宅検査をしてからの売買を推奨しています。
  検査の結果によっては、もしかすると修理をしなければならないかもしれません。また、全く問題ないかもしれませて。いずれにしても、その結果を分かってからの売買なら、不安は解消され、何か欠陥があったらどうしようとか、何かあったら運が悪かったなどは、ありません。さらに、かし保証保険に加入することが出来たり、より安心安全な取り引きにつながると思います。
  藤枝市周辺で、不動産売買をするなら、ぜひ弊社の売買の考えを聞いてから、売却先や売却方法を考えませんか?

 株式会社市川不動産   
 藤枝市水上158-1  054-646-2552

2016年12月12日月曜日

中古住宅の売買は、専任媒介契約が良い!市川不動産

 色々な理由や考えがありますが、ひとつとしては、専任である期間、販売を任せて頂けると、弊社としてお預かりさせた物件について、時間や経費をかけたり、より詳しい調査をすることが出来ます。
  特に、調査については、建物検査を実施します。床下・シロアリチェック、基礎のクラック、雨漏り、傾斜など。
  これらについて、早く検査することで、問題なければそれは堂々とアピール、セールスポイントとなります。
  逆に、問題や欠陥があるのならば、病気と同じで、早期発見早修理です。
 もし、後になって発見されると、どうなるでしょうか? 契約まじかで欠陥が発見されてドタキャンになったり、契約後に発見されてトラブルにつながることもあり得ます。
  弊社では、安心安全な取り引きを常に考えています。買主さんにとっても、売主さんにとってもです。

藤枝、島田、焼津周辺の
中古住宅の売買のご相談は、
  株式会社市川不動産 
  http://ichi-fudo.com