2016年4月24日日曜日

案内・お問合せ、重なります! 焼津・藤枝売買担当 市川不動産

 気が合うって言葉がありますが、この仕事をやっていまして、本当に気って合うんだと良く思います。
 ある物件ですが、最近、お問合せがなかなかなくて、どのように広告宣伝をしようか?考えていました。それから、数日後が今日ですが、メールのお問合せが一件、案内が一件、業者さんからのお問合せも一件と、連続で入って来ました。ありがたいことです。
  後は、成約につながればなおいいですが・・・。一方では、お客様同士で取り合いにならなければいいですね。
  不思議と、なかなか決まらない物件でも、二組同時に、購入申込みが入ったこともありました。
 ちなみに、そういう時はどうするかですが、早いもの順、資金計画がしっかり出来ている方、融資の準備がある程度出来ている方、そして、競合となれば高く買って頂ける方など、総合的に判断して決めることになります。



 焼津・島田・藤枝周辺の不動産探し
 株式会社市川不動産
 http://ichi-fudo.com

2016年4月17日日曜日

すまい給付金の申請お手伝い 藤枝市 市川不動産

 今日は、少し前に新築住宅をご購入のお客様の、すまい給付金の申請手続きを一緒に致しました。
 私のモットーとして、お客様と一緒に考え行動することをひとつとしていますが、間違えがあってはいけないし、きっとお客様も少しは、心強いことと思い申請のお手伝いをしました。取り引きが終わっても、何かあれば質問や不動産に関することでご心配事があれば何でもご相談やご来店頂きたいと思います。

  今日は、またうれしいことに、数年ぶりにわたしに、不動産のことの相談に、ご来店して頂いたお客様がありました。よくぞ、ご来店して頂いたという感じ!ある不動産の売却か活用か、将来性を聴かれました。私的には、将来のこと、相続的にも考えるようにしていますので、いろいろな角度で質問に答えました。答えは、ひとつでないことも多いし、絶対にこれだということもありません。 

  最後の判断は、依頼者様が決断するしかありませんが、いろいろなヒント、メリット・デメリットを伝えて、納得してお取引することが大切と考えております。

   相談や物件案内は、初めてのお取引の方でも、お気軽にお問い合わせ下さい。

  株式会社市川不動産 
  http://ichi-fudo.com
 

2016年4月15日金曜日

事務所にお花を設置 藤枝市 市川不動産


  会社の前にプランターを設置しました。ちょっとでも、色・お花があると華やかになります。弊社アシスタントが担当してくれました。これからも、少しずつですが、事務所の周りを綺麗にしていきたいと思います。

 藤枝市 市川不動産 http://ichi-fudo.com


2016年4月14日木曜日

速読の勉強に 藤枝の市川不動産

  知り合いの方のお勧めで、速読の勉強を紹介されて、速の判断で決めて昨日ですが行って来ました。
 内容は、ゲームのようなものあり、視野を広めるトレーニング、読む練習などいろいろあり、楽しめました。
 興味のある方は、その教室は、藤枝の前島にあります。ご紹介致しますのでご検討下さい。

 藤枝市 株式会社市川不動産 
 http://ichi-fudo.com 054-646-2552


2016年4月10日日曜日

スタンプラリー 現場見学会 藤枝・泉町 ありがとう 市川不動産

  藤枝市泉町で、スタンプラリー式で、協賛10社で開催致しました。
 来場の皆様とは、ゆっくりとお話ができまして、とても有意義でした。
  平日や開催日以外でも、ご案内出来る物件は、決める決めない、買う買わないは、気にせずに一緒に、私の説明や皆様の質問や疑問点など、お話しながら進めて行くのが、弊社のスタンスです。
  あせらず、じっくり、しっかりとご購入をしたい方は是非当店にお越し下さい。
  藤枝市 市川不動産 054-646-2552
  http://ichi-fudo.com
  
 弊社のマークでもありますテントウムシが、片付けの際に表れました。このマーク・テントウムシは、皆様が幸せに!を願って決めたものです。


2016年4月8日金曜日

現場見学会 藤枝市泉町 市川不動産



  4月9日、10日に弊社担当物件の藤枝市泉町の中古住宅にて開催します。
  詳しくは、今朝8日の新聞折込または、弊社のホームページをご覧下さい。中古住宅の購入についての注意点や、安全安心して購入する方法についても解説します。

   弊社を含め3会場を見学するとケーキ券を差し上げます。

  市川不動産 http://ichi-fudo.com

2016年4月1日金曜日

納税猶予のことで税務署に!市川不動産

  今日は、税務署にお客様と一緒に確認と一緒に勉強をするために行って来ました。私にとってこの納税猶予の関係の土地の売買またはお客様にとっての今後の資産を守るなどの相談は、あまり多くないことです。はっきり言って、私も勉強しながら、この案件は考えなければならないこと。
  お客様にとっても、私同様にわかりにくいことは、同じです。しかも、税務署に行っても担当者でないとわからないようで、今日は、担当者不在で、全てはわからず退散となりました。
 きっと、全国のこの案件の悩みがある方は沢山いると思いました。
  いろいろと参考書類を、今日は頂きましたので、勉強しながらお客様と一緒に解決したいて思います。
 相続税をはじめ、難しい内容が多い税金です。とりあえず税理士さんにも連携をとりながらやって行きますが、不動産会社だけで、全ての売却相談や不動産会社だけで仕事を完結するのは、難しいことも多い実感の仕事もあります。
  わたしは、そのような時は、いつも連携が取れる税理士さん司法書士さん行政書士さん等の仲間がいます。
  
 みんなで考えて、お客様の資産を守ったり、未来の為に売却したりするよう努めています。
 藤枝市 市川不動産